SSブログ

電気ショックを味わいながら。 [飲食]

こんにちはREISHOです。
夢の中身は風ーまかせー、電気ショックを・・・サザンオールスターズはエロティカセブンの一節です。この歌は思い出深くてですね、当時中学生で麻雀を覚えたてだったころ。近所のJの家に集まって、朝から晩まですっと興じてました。中国の田舎に行くとおじさんとかおばさんが公園で麻雀しているんですけど、それぐらいやってました。その時に、かかっていた曲がエロティカセブン。まだシングルCDでしてたね。あの長細いパッケージの直径8cmのアレです。

Jは中々ポップ音楽通だったので、「悲しみは雪のように」とか「素顔のままKISSしよう」とか色々なラインナップはあったのですが、あ、わからない人がいたときのために念のためいいますと、前者は浜田省吾さんで後者はMANISHです、もうCD変えるのとか面倒くさくてとりあえずエロティカをずーっとリピートしていたんですよ。

1曲5分なので1時間で12回、で10時間以上はやっているので1日120回リスニング。

毎日エロティカ、明日もエロティカ、それはもうエロティカ祭りでしたね。響きがものすごく卑猥ですがそんなことは全くありません、念のため。と、前置きが長くなりましたが、先日セブンイレブンで文字通り電気ショックを味わってしまいました。それがこちらです。

IMG_2331.JPG

お前だれだよ、と。いつものブラックサンダーが顔を赤らめていらっしゃる!?どうしたことだと思ったら「モーニングサンダー」っておいおい。来たよ新商品。キュロちゃんやチロルとのコラボレーションだけでは飽きたらず、矢継ぎ早に手を打ってきやがる・・・やるなユーラクさん。

と、いやわかってはいるんです、知ってはいるんですが罠だって。でものりましょう、やりましょう、孫さんばりにいい返事で3本買って会社のデスクに着きました。さらにいうと、コピーが涙ものです。「YOU、食べチャイな」ですからね、もうジャニー北川さんを意識しているのか、なんなのかわからないんですけど、とにかくすごい自信だなと。ちなみに、この大きさで107キロカロリー。朝から満足、6本食べたらおデブさんまっしぐらかと思うのですが、やめられないとまらない。いや、でも「プチプロテイン」入りなので逆に力がついてムキムキムテキング状態になるのかわからない。

でもこういう電気ショックなら大歓迎です。ちょっとその日一日楽しくなります。商品と生活者のつながり形成って、こういうことが成功なのかもしれません。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

注文の多い料理店。 [飲食]

おはようございますREISHOです。
すがすがしい朝ですね、ほんともっと寝ていたいですね、悔しいくらいに。さて今日はあの宮沢賢治氏の短編と同じ題を書かせていただきました。あのお話は、料理店への注文が多いのではなく、料理店が逆に客に注文をつけて裸にして、食べてしまおうとするのですが、先日行った店舗もやたらと注文が多く面白いと思った次第です。その店舗は赤坂にありました。

IMG_2356.JPG

夜がメインの飲み屋さんのようですが、ランチもやっていました。僕が頼んだのは串カツカレー。カレーに串カツが刺さっている男らしい料理です。無骨以外のなにものでもない。串カツがカレーはソースだと言わんばかりにささっていました。
写真.JPG

はじめて入ったのですが、このお店、驚くべきはカツだけではなかったのです。特筆すべきは張り紙のだったのです。まずはメニュー。3種類が掲載されており「親子丼、鶏ちり丼、串カツカレー」のみです。潔いですね。2つ目は「水はセルフサービス」。ここらへんまでは普通です、ありそうな感じです。3つ目は「大盛りやっていません」。なるほど、これもわかります。「大盛り」は頼まれても対応しませんよと、いちいち残りのご飯の分量が読めなくなりますからね。

4つ目は「カレーに箸はつきません」。ここから少しおかしくなってきます。スプーンつけるのでそれで食べて下さいねと、確かに、串カツカレーもカレーとみそ汁のセットなので、わざわざ箸はいらないですが、わざわざ断っておかないといけないことなのだろうか。。。5つ目は「御食事は2時間でお願いします」まあ、、、夕飯のルールとしてですね、長く居座らないでくださいよというメッセージですね、接待などで飲みにきた場合等は時間が区切れるのでいいですね。6つ目は「会計は500円玉以上、5,000円以下でお願いします」。おつりを用意するのが手間だからですね、ランチは回転が命というころでわかりやすく出せと。7、8、9と三連発続きますと「刺身予約制」「予約は19時まで受付」「予算ひとり3,500円ぐらい」。今までの張り紙見て、かなりきっちりしているお店だなあ、ルールが徹底されているぜ!と思ったら、この最後の「ぐらい」という曖昧な表記はどうなんですか、ちょっと!3,505円なのか?3,107円なのか?関西人ではないですが、「なんでやねん!?」と心の中でどでかい声で突っ込みましたわ。

そして、ラスト10枚目は「頭上注意」。トイレ前の天井が低いのでその注意喚起です。これは優しいいですね。と合計10枚の張り紙を見て思いました。やはり世の中気付かない人が数多くいるのだと思います。言った言わないでもめるのは誰しもいやなもの。だったら先に言いたいことは全部言ってしまおうと。「いやいやいや、ここに書いてあるでしょう!」といざというときの自己防衛としてもばっちりですよね。で、思ったんですが僕は11枚目を作った方がいいと思うのです。これはまず最初に読ませるべき言葉。ここからすべてが始まると思うんですよね、そう、

「貼り紙注意」。

お後がよろしいようで。。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

暑い日はまとわりつく。 [飲食]

こんばんはREISHOです。
今日はえらく暑かったですね。もう11月も中旬になろうというころなのに、汗ばんでました。脇だけならまだ第一レベル、胸が汗ばんでくるとちょっとキツい第二レベル。で第三レベルは腿。僕は割と腿回りが太い方なのですが、腿が汗ばむとズボンにまとわりついてそれはもうイヤな感じになるんですよね。どのくらい嫌かというと、往年のスネ夫ぐらい嫌です。別にあれですよ、無理して細身のスーツきている人じゃないですよ、一応断っておきますと。むちむちなのに細身に身をツツム人、結構いるではないですか。僕はあの人はあれでいいんだと思っています。服に体を合わせている途中なんですよ、オンザロード。あそこからスリムビューティーハウスしていくみたいな。それなのに、女性に言わすと、まあひとくくりに女性としちゃいけないのだろうけど、「無理してむちむち細身最悪」みたいな熱視線を送ったりするんですよね。というかこの前電車で僕の隣で発言していたんですけどね。女性にしてみたら嫌なんですかねえ。世の中はすべて無理でなりたっているんだから、それでいいじゃないかと思いますけどね。

で、僕も無理してチャレンジしたのがこちらです。
IMG_2237.JPG
先日ご紹介した、MMMつまりトリプルM、つまり「めちゃめちゃマ○イ」の略で、まあ僕しか使ってないんですけど、そんなジュースープの別シリーズをまた飲みました。今度はかぼちゃです。いやあ、ドケチの僕でもしっかり残しました。もう未来はわかっていましたけどね。その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!実際にジュースープを残しちまって、もうすでに終わってるからだッ!っていう感じで、それはもう全く抵抗なく残しましたよ。

いやあ、なんでまた買っちゃったんだろうなあ。。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

飲み物の記憶。 [飲食]

こんばんはREISHOです。
お久しぶりです。仕事していたり、旅に出ていたり、課外活動していたりしていたらあっという間に11月の背中が見える位置まで来てしまいました。ほんと、ぼやぼやしていると、一瞬で二つぐらい年を重ねてしまいそうです。こんなに毎日が早いと、記憶も定着していかないですよね。最近特に多いのが結婚式で、来月にも3本ぐらいあるんですけど、それはもうその日その日は、主役たちを一所懸命祝福するのですが、少し時間が経つと「あれ、そのとき一緒だったテーブルのヤツって・・・えーっと」状態に鳴ることが多々あります。共通の友達が出席しているときがヤバいです。もうこんがらがって、2次会で何を話したのすら覚えていない始末。というか、脱いでいないかそれが一番大事!!!写真で確認そして安心!!!と、まあ大事マンブラザーズが必要なくらい、僕の記憶は危ういのです。

そんなタイムボカンな僕の頭なのですが、しっかりと記憶に刻み込まれている飲み物があります。
それは、こちらです。
写真.JPG
ご存知ですか?コカコーラのドクターペッパー。1885年にカルフォルニアで発売されました。その誕生秘話が面白く、アメリカ・バージニア州在住のペッパー医師がドラッグストアを兼業し、そこのスタッフが医師の実娘との結婚を切望して、仕事上の能力を認めてもらおうと開発、その後1885年カリフォルニア州で商品化を始めたといわれています。(ウィキペディアより)

飲んだことがある人もいると思いますが、この商品とにかく不思議な感じです。20種類のフルーツのフレーバーとありますが、フルーティーな感覚というよりは薬品、まさにドラッグなドクターな芳香が鼻孔をくすぐります。まあ、普通に暮らしている人たちは、まず5番手、6番手に選ぶ商品ですよ。コカコーラ、スプライト、ファンタ、メローイエロー、アンバサ、ドクターペッパーみたいな。もう俵光太郎氏のタブクリアと同じくらい。もうそれくらいすれすれもいいところだと思うのです。そんなドクターなペッパーなのですが、僕はこれを飲むといつもある場所を思い出すのです。

それは、近所にあったゲームセンターで「FUJIフィルム」と呼ばれていました。正式な名称もあるのでしょうが、そこは子ども。外にFUJIフィルムの旗がはためいていたから命名と、一旦決まると後はどうでもいいという感じで、FUJIフィルムが定着していきました。中にはテーブルゲームが何台も置いてあって、僕らは、「バブルボブル」という今は亡きタイトーのパズルゲームにはまっていました。1ゲーム50円でしたね、そしてそこで売っていたのが瓶入りのドクターペッパーこれまた50円だったのです。コカコーラの冷蔵庫に栓抜きが張り付いていて、プシュッとあける。で、王冠の裏にめくりくじがついていて、当たるともう一本もらえる。何本も飲みました。ほんと。おっかない先輩なんかもいたりして、ヒヤヒヤものの場所なのだけれども、そこでスティックを握りながら飲んだドクターペッパーの味は、いまでも思い出します。逆を言うと、ドクターペッパーの味を感じると、その情景を思い出すということです。なにか大切な部分があるんだと思います。

物に宿る記憶というか物がトリガーになって記憶が蘇る。
そんな外部メモリーを増やしていきたいと思っています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

我孫子駅グルメ。 [飲食]

こんばんはREISHOです。
皆さんはグルメですか。ちなみに、グルメとはフランス語「gourmet」からの外来語で、「少年」「下僕」を意味する中期英語「grom」に由来します。 古くは「ワイン商人の召使い」「ワイン鑑定士の召使い」の意味で用いられた語で、「ワインに精通した人」の意味から、「食通」の意味を持つようになったと考えられています(語源由来辞典より)。さて、そんな食通を唸らせる逸品が我孫子駅のホームにあります。こちら・・・
IMG_2063.JPG
弥生軒の唐揚げそばです。どうですか、この唐揚げのでかさ。拳です、こぶし。唐揚げ1個そばで、340円。2個で440円です。ハンパないですからねこのでかさ。唐揚げだけで1個100円でも買えます。その場合、唐揚げにそばつゆをかけてくれますよ。この唐揚げ、外の衣がまた固くてですね、しばらくめんつゆに浸しているとなじんでちょうど良くなってきます。油はかなり入っていますので覚悟した方がいいです。決してヘルシーとはほど遠いんですけど、それを補って余ある味わいです。しっかりと身がしまった鶏肉でおいしい。また、この弥生軒、かつてあの画家「山下清」氏も働いていたことがあるそうです。1番線2番線にある弥生軒店舗には、そのことが記された看板もあります。

ちなみに、もちろん他のメニューもありますが、一番人気は唐揚げそばです。
我孫子駅グルメ、是非お試しください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。